
松江城の外堀を屋形船でめぐります。
お城の南側は近代的なビルの立ち並ぶ島根県官庁街を進み、東側は住宅街で町家の裏庭が続きます。時折船頭さんの指示で頭を低くします。船の屋根が下げられ、橋の下をくぐるのです。お城の北側は、堀川べりの老松の向こうに武家屋敷が立ち並び、堀川が生活に溶け込んでいた頃が偲ばれます。また小泉八雲記念館もこの塩見繩手通りにあります。
【乗船場】
・松江堀川ふれあい広場(黒田町)
・カラコロ広場(京店)
・大手前広場(殿町)
【遊覧コース】
・右のマップ参照
・3.7Km 約40分
【乗船料】
・大人1200円(2005年11月)
|
 |